1 身分行為に伴う氏の変更から受ける不便等は、それが本人またはその家族等に客観的にも堪えがたいと認められる損害ないし苦痛を与える例外的な場合を除いて、通常改氏の止むを得ない理由にはならない。 2 改氏しても弊害がないということは、改氏を許してよい理由にはならない。
1 選任登記欠缺の清算人と当該株式会社の代表資格 2 議決権行使の代理人資格を株主に限定した定款規定の効力 3 名義上の株主と株主権
隣接土地上に存在する居宅の庭として使用することを目的とする土地賃借権が「建物保護二関スル法律」第1条所定の対抗力を有しないとされた事例
1 国税犯則法による調査は課税標準の石数調査を兼ねうるか 2 行政処分の無効と当該処分の瑕疵の重大且明白性の具体的主張の要否
1 賃借人の背信行為によって信頼関係が破壊されたことを理由として賃貸借契約を解除しうる要件 2 賃借人の行為が未だ信頼関係を破壊する背信行為と認められないとされた事例
1 入院中の妻の付添および全快祝と損害賠償 2 事故により片足を失った製線鋲螺販売業者の逸失利益による損害が認められなかった事例 3 右の場合の慰謝料
1 家事審判法第9条第1項乙類第3号の婚姻費用の分担に関する処分の審判の合憲性 2 家庭裁判所は審判時より過去に遡って前項の処分をすることができるか