検索欄の「詳細ボタン」をクリックすることで、 より詳細な検索を行うことができます。
詳細検索では、「フリーワード検索」「種別」「裁判所名」 「裁判年月日」「事件番号」から検索を行えます。ぜひお試しください。
今後表示しない
東京地裁昭39.11.24
暴力行為等処罰ニ関スル法律第1条ノ3ノ法意
最高裁大法廷昭39.11.25
国税犯則取締法第15条の合憲性
東京高裁昭39.11.25
刑法第45条後段の適用を誤ったものと認められた事例
千葉地裁昭39.11.25
地番の錯誤と土地売買契約の効力
併合罪の数をきめる規準とならない確定裁判の事例
刑訴法第435条第6号にいう「明らかな証拠あらたに発見したとき」と新しい鑑定意見
東京地裁昭39.11.25
土地賃借権の無断譲渡が背信性を欠き解除原因とならない場合の譲受人の法律上の地位
秋田地裁昭39.11.25
1 仮処分による執行保全の方法、程度と一部取消の特別事情 2 違法建築と仮処分執行による損害
いわゆる”みなし裁決”は取消訴訟の対象となるか
最高裁一小法廷昭39.11.26
商標権が営業廃止により消滅したことを理由とするその不存在確認および抹消登録手続の請求と訴の利益
東京高裁昭39.11.26
家屋の売買契約を解除してその居住者に売ることにした契約の趣旨の認定例
民法第482条にいう「他ノ給付」が不動産の所有権を移転することにある場合と代物弁済成立の要件
土地境界確定訴訟における係争土地の占有状況および実測坪数判定の要否
最高裁二小法廷昭39.11.27
催告および右催告期限徒過を停止条件とする契約解除の意思表示が右期限後に到達した場合に催告および解除の意思表示が有効とされた事例
札幌高裁昭39.11.28
1 民法第570条、第566条に基づく売主の瑕疵担保責任の範囲 2 いわゆる信頼利益の賠償を認めた事例
横浜地裁昭39.11.28
1 知事の許可なく、かつこれを条件としない農地売買契約の効力 2 すでに農地の保有制限面積を超過している買主の農地売買契約の効力を認められた事例 3 二重売買における後の売買登記が無効とされた事例
1 借地料の相当額の算出基準 2 一定期間増額請求しないという特約と経済事情の変動
東京地裁昭39.11.28
自動車損害賠償保障法第3条による責件を否定した事例
所得税修正確定申告および再評価税修正申告について錯誤による無効の主張が許されるか
消滅時効の完成により消滅した金銭債権を不当利得として返還請求しうるか