検索欄の「詳細ボタン」をクリックすることで、 より詳細な検索を行うことができます。
詳細検索では、「フリーワード検索」「種別」「裁判所名」 「裁判年月日」「事件番号」から検索を行えます。ぜひお試しください。
今後表示しない
大阪地裁昭39.6.29
家屋賃借人の債務の保証人について事情の変更による免責を認めた事例
東京地裁昭39.6.29
手形行為と商法第265条
代位弁済による手形上の権利の取得と裏書の要否
裏書欄の一部抹消と裏書の効力
民法第177条にいわゆる第三者に当らない事例
家屋賃借人が賃借家屋に改修工事を加えうる限度
最高裁二小法廷昭39.6.29
1 家屋賃貸借における取立債務の約定と新所有者たる賃貸人による承継 2 催告金額以下の金額では賃貸人において受領しないことが明確であることを理由として催告が効力を有しないとされた事例
東京高裁昭39.6.29
参議院議員選挙費用の法定額違反の立替金給付について、民法第708条にいわゆる「不法」に該当しないとされた事例
委託者が東京穀物商品取引所受託契約準則第3条所定の通告を怠った場合における売買取引の委託の効力
ぞうりが新潟県道路交通法施行細則第16条第1項第2号にいう運転操作の妨げとなる下駄等の履物に該当しない事例
<高裁判例研究107>いわゆる「見せ金」による株式の払込みと公正証書原本不実記載罪の成否
竜岡資久
大阪地裁昭39.6.30
労働基準法所定の休業補償、障害補償請求権の消滅時効期間はいつから進行するか
東京地裁昭39.6.30
国又は公共団体の公権力の行使にあたる公務員の不法行為と当該公務員個人の不法行為責任
借地上の建物増改築禁止の特約の効力
横浜地裁昭39.6.30
「内容及び原因」を明らかにしない更生債権確定の訴の不適法
東京高裁昭39.6.30
1 商標登録回復手続に添付した商標見本と登録商標の構成 2 不存在の登録商標を引用した審決の違法
最高裁三小法廷昭39.6.30
1 賃貸人の承諾をえないで賃借権の譲渡が行われたにかかわらず当該賃貸借契約を解除することが許されないとされた事例 2 右の場合における賃貸人と賃借権譲受人との間の関係
刑法第7条の公務員に当るとされた事例
無権代理人が本人の相続人となった場合に自らなした行為の無効を主張し得るか
教育職員の臨時免許状の失効と失職