遺言書に単に離縁を求める旨の記載しかないが、同遺言書作成の経緯からして、推定相続人をして相続財産を相続させない意思を有するものと認められるから、右遺言に基づく相続人廃除申立は適法であるが、相手方には未だ民法第892条所定の廃除事由がないとして結局申立を却下した事例
家屋賃借人がその敷地所有権を取得した場合に賃借人に対し土地所有権に基いて家屋収去土地明渡を求めることが権利の濫用とされた事例
(12)その他 被告人が加害者であることを否定した事例 自動車を運転進行中原動機付自転車に自動車を衝突させ、右自転車を路上に倒れている被害者に衝突させた事案について、右衝突と被害者の受けた負傷との間に因果関係が認められないとした事例
専ら財産相続を目的とする養子縁組であるから無効であるとの主張に対し、原審認定との事実関係によれば、真実養親子関係を創設すべき縁組意思があったものと認められるとして原判決を相当とした事例
1 道路交通法第2条第1号にいわゆる「一般交通の用に供するその他の場所」の意義 2 道路交通法第2条第1号にいわゆる「一般交通の用に供するその他の場所」にあたらない一事例
1 タクシー営業者の乗客にたいする示談金の支払と事務管理 2 就業規則の定めにより支払った生活費と損害 3 傷害につき金100万円の慰藉料が認められた事例