検索欄の「詳細ボタン」をクリックすることで、 より詳細な検索を行うことができます。
詳細検索では、「フリーワード検索」「種別」「裁判所名」 「裁判年月日」「事件番号」から検索を行えます。ぜひお試しください。
今後表示しない
東京地裁昭38.4.19
書面による贈与が一時の激情にかられた不用意な意思の表明で法律行為の要件たる意思表示を構成しないとされた事例
少年法55条により事件を家庭裁判所に移送した事例
不正な手段により取得したパチンコ玉を景品と交換する所為と詐欺罪の成否
1 穀物取引を依頼された代理人の代理権限 2 右代理人の委任終了後とり得る措置
警職法反対闘争の全農林職場大会事件の一審判決
東京地裁昭38.4.20
点検執行の意味と許否(2件)
東京都の支給する退職金とこれにたいする差押、転付命令の効力
船荷証券の「外観上良好な状態において船積した」との記載の事実上の推定力
ガーゼ消毒器の実用新案の権利範囲
特許審判の遅延と審判官の職責
<高裁判例研究89>進行中の先行車両は、道路交通法第17条第4項第3号にいう「その他の障害」にあたるか
岡村治信
東京地裁昭38.4.22
選挙の自由妨害罪の成立を否定した事例
東京地裁昭38.4.23
訴訟信託による前訴と真正な権利者による後訴における権利乱用の抗弁
東京高裁昭38.4.23
保険募集の取締に関する法律第27条にいわゆる両罰規定の法意
部隊が通勤距離外に移動した場合の転勤、退職を規定した基本労務契約の細目書の解釈
福岡高裁昭38.4.24
遺言書の検認については、相続人その他の利害関係人といえども不服を申し立てることはできないとした事例
東京家裁昭38.4.24
日本に住所を有する英国人夫婦と米国人未成年者間の養子縁組につき、英国法と日本民法を適用して許可した事例
山口地裁昭38.4.24
共同抵当権者の放棄と他の不動産上の後順位抵当権者の地位
東京地裁昭38.4.25
履行遅滞による契約解除権の消滅時効期間の起算点
建物所有を目的とする土地使用貸借における目的物返還請求をなしうる時期の認定事例