検索欄の「詳細ボタン」をクリックすることで、 より詳細な検索を行うことができます。
詳細検索では、「フリーワード検索」「種別」「裁判所名」 「裁判年月日」「事件番号」から検索を行えます。ぜひお試しください。
今後表示しない
<高裁判例研究83>刑訴第321条第1項第2号後段但書所定の要件を欠く事例
江碕太郎
大阪地裁昭38.1.24
民法192条の「平穏」「公然」「過失」の要件について判定した例
大阪高裁昭38.1.24
刑訴法第321条第1項第2号後段但書所定の要件を欠く事例
東京高裁昭38.1.24
他人の財物を窃取しこれを占有している非同居の親族から右財物を窃取した場合に親族相盗の規定は適用されるか
債務不履行による損害の範囲と民法708条ー最高裁の2判決をめぐってー
川井健
大阪地裁昭38.1.25
70、000ボルトの送電線を架設した会社の右送電線架設による地上空間の占有の形態ならびにその範囲
1 代表取締役は民法第715条の被用者たり得るか 2 取締役会の一員として他の代表取締役の監視を怠ったことと商法第266条の3の責任 3 商法第266条の3の責任と過失相殺
最高裁二小法廷昭38.1.25
強制執行によって物の占有を解かれた者と占有回収の訴の許否
統制違反の権利金および家賃の支出が債務不履行に基づく損害とされた事例
強制執行により室の占有を解かれた場合の占有回収の訴の能否
不法な明渡の強制執行と他に住居をえるため違法な権利金および賃料を支払った損害
東京地裁昭38.1.26
対象物件たる建物の表示を誤った公売の無効と税務事務所長の過失
<高裁判例研究85>暴行の相手方以外の者に致死の結果の発生した場合とその罪責
真野英一
仙台高裁秋田支部昭38.1.28
内縁関係ならびに婚姻関係の不当破棄に当らないとして原判決を取り消した事例
東京地裁昭38.1.28
民法第772条の嫡出の推定がはたらかないとされた事例
広島高裁岡山支部昭38.1.28
家屋所有権の濫用の事例
子の懐胎当時夫婦関係の不存在が外観上明瞭である場合は民法772条の嫡出推定の適用がなく血統上の父に対し直ちに認知を求め得るとした事例
借家の無断増改築が解除原因たる背信行為ないし解約申込の正当事由に該らないとされた事例
いわゆる轢き逃げに殺人罪の規定が適用された事例
大阪高裁昭38.1.28
暴行の相手方以外の者に致死の結果の発生した場合とその罪責