建物所有者に対する建物収去土地明渡請求は認容されたが、建物賃借人に対する建物退去土地明渡請求が権利の濫用として棄却された事例
前婚の協議離婚が無効とされた結果、後婚が重婚として取消されうるとしても、後婚による婚姻準正の効果は影響をうけないとして、前妻からの後婚の嫡出子の戸籍記載の訂正申立を却下した原審の判断を相当とした事例
1 婚姻費用分担審判の申立は、離婚後においても2年内はこれをすることができる(民法第768条第2項の類推) 2 財産分与の判決確定後において、右基準時以前の事実関係に基づいて、離婚当事者の一方が相手方に対して右財産分与請求に含まれるべき財産上の請求をなすことは不適法である
調停離婚後、父母ともに親権者となることを望んで協議が成立しない場合に、当初から事件本人の監護者であった父を親権者に指定した事例