1 薬事法第2条第1項第1号の規定に該当する医薬品と認められた事例 2 医師法第17条にいわゆる「医業」と認められた事例
1 占有解除執行吏保管の仮処分執行が占有者を誤認してなされたとしてもこれに基く点検排除処分が当然に無効とはならない 2 仮処分執行後に悪意で目的不動産を取得した第三者は所有権に基いて第三者異議の訴を提起することができない
不動産を担保に供する目的で権利証、委任状等を第三者に交付したというだけでは代物弁済予約をする権限を与えたことにならない
1 更生手続が先行した場合の破産法上の否認権 2 否認の登記の性質 3 公売残代金交付請求と供託金還付請求との適否 4 更生担保権者表の記載にしたがって供託公売残代金還付請求権者であることの確知書を交付したことの違法 5 否認の宣告を求める訴の許否
適法な転貸借のある土地の賃貸借において、賃貸入は転借人の無断転借権譲渡を理由として賃借人に対し右土地賃貸借契約を解除することができるか
団体等規正令13条3号(同令10条3項による出頭要求に応じない者に対する罰則)の平和条約発効後における効力 右罰則は憲法に適合するか
1 博徒の首領がバー、飲食店等に対し、集団の勢威を利用して恐喝した事例 2 恐喝罪につき数回の金員受領行為を包括一罪と認定した事例 3 恐喝罪につき犯人と被害者の特殊の関係を認め無罪を言い渡した事例
簡易裁判所が罰金刑のみにあたる罪の事件の審理中に、罰金刑の外に選択刑にして懲役に処し、若しくはこれを併科することができる旨の改正法が公布されたときは地方裁判所にも管轄権が生ずるか