詳細検索画面
フリーワード検索


種別
裁判所名
裁判年月日


 
事件番号
( )
雑誌
   
2件見つかりました。
  • 大阪民事実務研究会
    新様式判決は,なぜ「史上最長の判決」になったのか
    〜デジタル化時代の「シン・新様式判決」の提言〜

    田辺麻里子   

    [目次]
    第1 はじめに
    第2 判決様式の変遷の歴史
    第3 量的動向調査
    第4 簡潔な新様式判決「原型」は,なぜ実務に定着しなかったのか
    第5 新様式判決「修正型」の誕生
    第6 長文化の原因の考察
    第7 新様式判決「修正型」は,なぜ長文化したのか
    第8 シン・新様式判決の理念
    第9 シン・新様式判決の枠組み(修正型からの変更点)
    第10 シン・新様式判決の具体的な記載方法
    第11 事案に応じたそのほかの判決フォーマット
    第12 控訴審判決について
    第13 記載例
    第14 おわりに

    引用形式で表示 総ページ数:111 開始ページ位置:39
  • 大阪民事実務研究会
    間接被害者の損害賠償請求
    −昭和43年最判と原陪審「中間指針」の検討から−

    田辺麻里子   

    [目次]
    第1 はじめに
    第2 昭和43年最判について
     1 事案の概要
     2 一審及び原審
     3 昭和43年最判
    第3 従前の判例・学説の状況
     1 学説の状況
     2 検討
     3 昭和43年最判
    第4  昭和43年最判以降の最高裁・下級審裁判例の状況
     1  昭和54年最判
     2 交通事件における下級審裁判例の状況
     3  交通事件以外の事案における下級審裁判例の状況
    第5 中間指針
     1 性格
     2 損害の考え方
     3 間接被害について
     4 策定過程
     5 昭和43年最判との整合性
     6 中間指針の枠組み
    第6 検討
     1 間接被害者の損害賠償請求の可否
     2  間接被害者の損害賠償請求が認められる場合
     3 理論構成
     4 まとめ

    引用形式で表示 総ページ数:16 開始ページ位置:5