検索欄の「詳細ボタン」をクリックすることで、
より詳細な検索を行うことができます。
詳細検索では、「フリーワード検索」「種別」「裁判所名」
「裁判年月日」「事件番号」から検索を行えます。ぜひお試しください。
最も長い歴史をもつ判例実務誌
<風声石言>人形の心
協約の地域的拡張適用制度の基本問題(上)
訴訟告知に関する諸問題
<刑事法ノート100>最近の話題から
<民事手続の諸問題45>任意競売中の債務者の死亡・限定承認
<銀行実務と民事裁判139>銀行取引と担保保存義務
<西ドイツ医事法新判例紹介4>医療事故訴訟における消滅時効の起算点
<アメリカの刑事新判例紹介109>保護観察官に対する供述と自己負罪拒否特権
信義則と権利濫用に関する最高裁判例総覧(10.完)
大阪高裁昭60.11.29判決
1 京都市古都保存協力税条例が違憲または違法であることを前提として、
(イ)その無効確認、
(ロ)その施行の差止め、
(ハ)右税を新設してはならない義務を負うことの確認、
(ニ)旧条例に基づく旧税と同種の税に関し自治大臣に対する許可の申請、条例の施行などその新設にかかる一切の行為の差止め、
(ホ)旧税と同種の税を新設してはならない義務を負うことの確認を求める訴えは、抗告訴訟の類型に属するとされた事例
2 無名抗告訴訟については行政事件訴訟法38条1項が適用されるとされた事例
3 本件条例が、別表により課税対象の源泉である文化財の所在場所を特定表示していても、これをもって右条例が特定社寺等の権利義務、法的利益に直接影響を及ぼす処分には当たらないとされた事例
4 特別微収義務者指定処分の取消訴訟が許される場合には、中間的訴訟である条例の無効確認訴訟は訴訟利益がないとされた事例
水戸地裁昭60.12.27判決
地方公共団体の広報放送に伴う騒音により静穏な生活環境が侵害されたことを理由とする放送の差止めと損害賠償請求が認められなかった事例
東京地裁昭60.11.27判決
労働組合の機関紙において、他の組合に属する婦人労働者を誹謗、中傷する記事を掲載した行為につき名誉毀損が成立し、謝罪広告および慰藉料の支払いが命じられた事例
最高裁第一小法廷昭60.11.21判決
最高裁第一小法廷昭60.11.28判決
最高裁第三小法廷昭60.7.19判決
1 法人組織の構成部分と労働組合法27条および7条所定の使用者
2 法人組織の構成部分を名宛人とする救済命令の効力
3 法人組織の構成部分とこれを名宛人とする救済命令についての中央労働委員会の再審査申立棄却命令の取消訴訟における当事者能力の有無
最高裁第二小法廷昭60.11.29判決
1 水産業協同組合法45条の準用する民法54条にいう「善意」の意義
2 漁業協同組合の理事の行為と民法110条の類推適用
最高裁第三小法廷昭60.7.2判決
最高裁第二小法廷昭60.11.25決定
鹿児島地裁昭60.10.31判決
1 鹿児島市平川町内の一部落が権利能力なき社団にあたるとされた事例
2 権利能力なき社団にも、権原のない第三者の経由している土地所有権保存登記の抹消登記手続を求める権利があるとされた事例
東京高裁昭60.9.17判決
東京高裁昭60.4.30判決
佐世保簡裁昭60.7.23判決
1 貸金業の規制等に関する法律18条2項により受取証書を交付しなかったため、同法43条の適用が否定された事例
2 被告に対する書類の送達を公示送達の方法によってなした事案において同法43条の要件を充足するための事実を請求原因事実として主張した事例
東京高裁昭60.4.24判決
受任者の利益のためにも締結された委任契約において委任者が解除権自体を放棄したものとは解されないとして、委任者による民法651条に基づく解除を有効とした事例
名古屋地裁昭60.11.15判決
医学部5回生の男子学生の死亡による逸失利益の算定につき、死亡当時の賃金センサス中医師(男)・企業規模模計の全年齢平均収入を基礎に、生活費4割、中間利息をライプニッツ方式により控除して算定した事例
宮崎地裁昭60.10.30判決
県立大学の学生寮の優勝祝賀会で飲酒した新入生が急性アルコ-ル中毒による急性心不全により死亡した事故につき、大学当局に安全配慮義務違反がないとされた事例
東京高裁昭60.8.14決定
東京高裁昭60.8.29決定
東京高裁昭60.8.15決定
Copyright (C) Hanrei Times Co.,Ltd. All Rights Reserved.