検索欄の「詳細ボタン」をクリックすることで、
より詳細な検索を行うことができます。
詳細検索では、「フリーワード検索」「種別」「裁判所名」
「裁判年月日」「事件番号」から検索を行えます。ぜひお試しください。
最も長い歴史をもつ判例実務誌
民法判例レビュー 〔契約〕
指名債権の二重譲渡
民法判例レビュー 〔契約〕
リース契約の解除
民法判例レビュー 〔担保〕
抵当権者の原状回復請求権
民法判例レビュー 〔担保〕
工場抵当法3条の目録を提出しない工場抵当権者の対抗できる範囲
民法判例レビュー 〔担保〕
被担保債権として実際の債権と登記簿上に表示された債権と異なる抵当権の効力
民法判例レビュー 〔担保〕
短期賃貸借の解除請求と共になされた明渡請求
民法判例レビュー 〔担保〕
譲渡担保権と第三者意義の訴
民法判例レビュー 〔不動産〕
不動産売買契約の成否
民法判例レビュー 〔不動産〕
民法94条2項の第三者の範囲
民法判例レビュー 〔不動産〕
境界不明地の時効取得と登記
民法判例レビュー 〔不動産〕
不動産の附合 公有水面を埋め立てるために投入された土地の帰属
民法判例レビュー 〔民事責任〕
専門的職業人の責任
民法判例レビュー 〔家族〕
婚姻費用分担義務ー不存在確認
民法判例レビュー 〔家族〕
養子
民法判例レビュー 〔家族〕
遺言として無効な自筆証書と死因贈与への転換
民法判例レビュー 〔家族〕
遺贈・贈与の減殺と価額弁償
精神衛生法の強制入院制度をめぐる憲法問題
性転換と法ー戸籍訂正問題を中心にー
横浜地裁昭57.10.20判決
1 海上自衛隊の管理する飛行場における自衛隊機の飛行活動等の差止請求の適法性(否定) 2 条約によりアメリ力合衆国に提供された軍用飛行場における米軍機の飛行活動等の差止請求の適法性(否定) 3 自衛隊機及び米軍機の飛行活動等による騒音、振動等侵害行為に対する損害賠償請求の適法性(肯定) 4 航空機騒音等の発生と国家賠償法2条1項の営造物の設置・管理の瑕疵 5 航空機騒音、振動等侵害行為の違法性と受忍限度判断 6 危険への接近の事情を慰藉料額算定にあたり減額事由とした事例 7 軍用飛行場の航空機騒音、振動等を理由とする将来の損害賠償請求の適法性(否定) 8 航空機騒音、振動等による損害と消滅時効(肯定)
札幌地裁昭57.10.26判決
乳児に対する種痘に際し、禁忌者の識別判断を誤った担当医の過失を認め、右実施による知能障害と運動障害の結果について、国及び市の国家賠償法に基づく賠償責任を肯定した事例
高知地裁昭57.10.28判決
山崩れで生き埋めになった消防団員の救出作業中に発生した大規模な山崩れにより生き埋めになった消防団員等の死亡事故につき、救出作業をしていた町の消防責任者及び防災教育訓練を実施していた消防学校責任者に過失があったとして、町及び県に対し国家賠償法1条による損害賠償責任を認めた事例
福岡地裁昭57.11.19判決
1 いわゆる未計画・未改修河川である2級河川が集中豪雨により破堤した事案につき、河川管理の瑕疵がないとした事例 2 橋梁の設置許可に際して、いわゆる現況主義を採用したことをもって、直ちにこれを河川管理の瑕疵に該当するとはいえないとした事例
Copyright (C) Hanrei Times Co.,Ltd. All Rights Reserved.