最も長い歴史をもつ判例実務誌
未熟児網膜症医療過誤訴訟における医師の診療に関する過失の成否 1 医師の注意義務ないし過失判断の一般的基準((イ)、(ロ)) 2 未熟児網膜症発症原因の認定(ロ) 3 酸素療法の採用、継続と医師の過失(ロ) 4 定期的眼底検査実施義務の成否((イ)、(ロ)) 5 光凝固法の実施と転医についての説明義務((イ)、(ロ)) 6 網膜の未熟性素因と損害の算定(ロ)
国有林野事業においてチェンソー(自動鋸)、ブッシュクリーナー(自動刈払機)を使用した作業員が振動障害に罹患したことにつき国に安全配慮義務違反があるとして損害賠償責任を認めた事例
1 民事訴訟法312条3号前段にいう「挙証者ノ利益ノ為ニ作成セラレ」たことの意義と事例 2 同法条1号にいう「自ラ所持スルトキ」の意義 3 薬害訴訟において、投薬証明書が原告患者側の主張に「引用」された文書であると認定して、同法条1号により、被告製薬会社側の提出命令申立を認めた事例
1 弁護士法28条にいう係争権利の意義 2 対抗力を具備しない借地人に対し建物収去土地明渡を求めることが権利の濫用にあたり許されないとした事例
1 家賃増額請求を認容した事例 2 建物の旧所有者と借家人との間の家賃不増額特約が建物の新所有者に承継されないとした事例
公式発表前の捜査当局からの情報に基づく新聞記事の一部に事実と相違する部分があった場合に、右報道内容を真実と信ずるにつき相当の理由があるとして、新聞社の不法行為責任が否定された事例
建物の亀裂が隣地でなされた杭打工事の振動によって生じたものと認められ、右工事の注文主と請負人に損害賠償が命じられた事例
1 共有の性質を有する入会権を認定し、明治22年当時の部落民が本件土地を譲受けた旨の主張を排斥した事例 2 入会権の存在を請求原因として被告に対しその所有権取得登記の抹消を求める訴と、固有必要的共同訴訟
1 要素の錯誤による意思表示の無効を第三者において主張することが許された事例 2 第三者の反対給付との間に同時履行の関係が認められた事例
1 幼児が農業用溜池に転落、溺死した事故につき、溜池の所有者に民法717条による損害賠償責任を認めた事例 2 右事故につき幼児の両親に監督上の過失を認め、5割の過失相殺をした事例
借地法9条ノ2第1項に規定する「賃貸人ニ不利トナル虞」がある場合に該当するとして土地賃借権譲渡許可の申立を棄却した事例
1 日本人妻のフィリピン人夫に対する離婚審判事件の裁判管轄権 2 離婚を認めないフィリピン法を法例30条により排除し、日本民法を準拠法として離婚審判をした事例
1 路面電車の運転士の過失を否定した事例 2 タクシーの運転者の氏名不明のままタクシー会社の使用者責任を肯定した事例 3 心因的要素等の寄与する、しびれ感等の後遺症と事故との間に相当因果関係を認めた事例
1 物品税法別表課税物品表の適用に関する通則第2号が適用される場合 2 コーヒー自動販売機が物品税法別表の「湯沸かし器」に該当するとされた事例
仮処分によって賃金等の仮払を受けている労働者がしたその後の賃金昇給差額及び夏季賞与の仮払を求める仮処分につき保全の必要性がないとされた事例
地労委の公益委員が自ら関与した救済命令の無効確認訴訟につき、弁護士として地労委から委任を受けて訴訟代理をすることは、弁護士法25条4号に違反するとされた事例
駐留軍労務者のハチマキ着用就労はその業務阻害性の有無を問わず、債務の本旨に従った労務提供とならないとし、これを理由とする賃金カットを適法と認めた事例
私立高校の非常勤講師として期間1年の約定で雇傭された者が、契約を1回更新したのち期間満了を理由に退職の取り扱いを受ける場合、解雇の法理の類推適用を拒まれた事例
不動産販売員として基本給のほか販売不動産の代金入金完了時に代金額の3パーセントの歩合給を受けるとの約定により雇われた者が、不動産販売後代金入金完了前に退職したときは、その払った労務の、入金完了までに払う労務に対する割合に応じて、右歩合給の一部を請求できるとした事例
1 労組員中27パーセント余が集団脱退して新労組を結成した場合に、分裂の法理の導入を拒否した事例 2 春闘妥結という停止条件付組合費徴収決議の条件成就の前日に労組を脱退した者に対する組合費請求につき民法130条を適用してこれを認容した事例