検索欄の「詳細ボタン」をクリックすることで、
より詳細な検索を行うことができます。
詳細検索では、「フリーワード検索」「種別」「裁判所名」
「裁判年月日」「事件番号」から検索を行えます。ぜひお試しください。
最も長い歴史をもつ判例実務誌
はじめに・目次
1 株主総会の意義と権限 株主総会の意義と権限
2 株主総会の招集手続 株主総会の招集手続
2 株主総会の招集手続 招集の通知の時期及び方法並びに通知を発すべき株主の範囲
2 株主総会の招集手続 株主による資料請求
3 株主総会の日程と諸手続 定時株主総会開催の日程と諸手続(1)
3 株主総会の日程と諸手続 定時株主総会開催の日程と諸手続(2)
4 株主提案権とその行使 株主提案権とその行使
5 議決権 1株1議決権の原則とその例外
5 議決権 議決権行使者の確定(株主名簿の閉鎖と基準日)
5 議決権 株式共有の場合の議決権行使
5 議決権 特別利害関係者
5 議決権 議決権の代理行使
5 議決権 委任状勧誘制度
5 議決権 書面による議決権行使
5 議決権 議決権の不統一行使
5 議決権 契約による議決権行使の制約
6 総会のリハーサルと設営・受付業務 株主総会のリハーサル
6 総会のリハーサルと設営・受付業務 受付業務・会場設営
7 株主総会の議事 総会の運営 議長とその権限
7 株主総会の議事 総会の運営 議案の提出と趣旨説明
7 株主総会の議事 総会の運営 動議の取扱
7 株主総会の議事 総会の運営 監査役・会計監査人の意見陳述
7 株主総会の議事 総会の運営 決議の方法と決議の成立
7 株主総会の議事 総会の運営 議事録の作成・備置
7 株主総会の議事 総会の運営 総会の延期・続行
7 株主総会の議事 総会の運営 総会検査役
8 役員の説明義務とその範囲 取締役・監査役の説明義務
9 反対株主の株式買取請求権 反対株主の株式買取請求権
10 総会決議の瑕疵 株主総会決議の瑕疵の態様
10 総会決議の瑕疵 株主総会決議の取消
10 総会決議の瑕疵 株主総会決議の無効
10 総会決議の瑕疵 株主総会決議の不存在
11 違法な利益供与の禁止 利益供与の禁止
12 近時の総会に見られる傾向と特色 外国人株主の増加と議決権行使
12 近時の総会に見られる傾向と特色 総会日の集中緩和・一般株主の出席・発言増加・株主懇談会・マスコミへの公開など
総会をめぐる近時の重要判例 総会をめぐる近時の重要判例
総会をめぐる近時の重要判例 株主総会における株主の席次と株主平等原則
総会をめぐる近時の重要判例 株主総会での質問者に対する議長の退場命令が違法でないとされた事例
総会をめぐる近時の重要判例 株主提案・書面投票がなされた場合の会社側の対応
総会をめぐる近時の重要判例 株主総会決議に係る特別利害関係人の意義
総会をめぐる近時の重要判例 従業員株主の協力による株主総会の議事進行と決議取消
総会をめぐる近時の重要判例 取締役等を選任する甲株式会社決議の不存在確認請求に同決議が存在しないことを理由とする後任取締役等の選任に係る乙株主総会決議の不存在確認請求が併合されている場合における先の決議の存否確認の利益
総会をめぐる近時の重要判例 権利行使者の指定・通知を欠く株式共有者による議決権行使と会社の対応
総会をめぐる近時の重要判例 1 招集通知に記載されていない目的事項を決議した取締役会決議の効力 2 出席株主と書面投票株主との投票方法の相違と株主平等の原則
総会をめぐる近時の重要判例 非株主たる弁護士による議決権の代理行使
総会をめぐる近時の重要判例 退任役員への退職慰労金贈呈決議と取締役の説明義務
Copyright (C) Hanrei Times Co.,Ltd. All Rights Reserved.