検索欄の「詳細ボタン」をクリックすることで、 より詳細な検索を行うことができます。
詳細検索では、「フリーワード検索」「種別」「裁判所名」 「裁判年月日」「事件番号」から検索を行えます。ぜひお試しください。
今後表示しない
<民事鑑定を考える9>共同鑑定について
木川統一郎 生田美弥子
<銀行実務と民事裁判336>時効の中断効について
大阪高判平5・10・27(金判948号30頁)を中心として
<民事鑑定を考える7>鑑定人訊問と補充鑑定
木川統一郎 生田美称子
民事鑑定を市民感覚に近づけるために
<民事鑑定を考える6>秘密民事訴訟手続と鑑定
立法上の問題点
<民事鑑定を考える5>鑑定人の鑑定準備作業における当事者公開原則について
<民事鑑定を考える4>ドイツ鑑定法規の改正
日本の鑑定実務改善の参考
<民事先定を考える3>民事鑑定書の構造
<民事鑑定を考える2>民事鑑定の欠陥の原因
<民事鑑定を考える1>ドイツ・フランスの民事鑑定から学ぶ
主観的予備的併合不要論
木川統一郎
民事訴訟における「特段の事情」と心証形成
民訴法の基本理論からみた新様式判決
<西東間話>ベルリン高裁の訴訟指揮
民事事件の審理と判決書の合理化
西ドイツの主任判事の役割から学ぶ
はしがき・目次
木川統一郎 石川明
鑑定の前提事実について
<随想>「三者協議-司法試験改革問題の経過報告-」を読んで
民事事件における当事者本人の利用 その比較法的検討
<講演と座談会>敗訴見込みの当事者の証拠申請の採否
西ドイツの集中審理から学ぶ